諸君、いかがお過ごしだろうか。
ちゃんと朝昼晩ご飯を食べているだろうか。
まぁ食べていようとなかろうと桑迫の知ったことではないが。
桑迫はというと今オランダにいる。
日本である罪を犯しこの国に逃亡を図ったのである。
というと冗談のように聞こえるが、これは冗談である。
面白ジョークはさておき、オランダでの生活が落ち着いてきたので桑迫の様子を諸君に報告しよう。
桑日記、留学編突入
え、日本おらんかったん?
そう、桑迫は9月からオランダに留学している。
簡単に説明しよう。
留学先 | Hogeschool voor de Kunsten Utrecht HKU(オランダ語) HKU ユトレヒト芸術大学(日本語)(以下HKU) |
学部 | Games and Interaction |
期間 | 9月1日 〜 1月31日(5ヶ月) |
目的 | 海外経験したい、 プログラミング実践、 英語喋れるようになりたい |
こんな感じ。
なんでオランダ?
ってよく聞かれる。
桑迫がなぜ留学先にオランダを選んだのか、彼の思考プロセスを見てみよう。
- 桑迫の考え海外経験しときたい
英語か中国語喋れるようになりたい
授業がおもんないとこは嫌やな
HKUわてら企業と一緒にアプリやらゲームやらサービス作るで
君に決めた
というわけでオランダに決めたのである。別に「どーしてもオランダに行きたい!!」とかではなかった。
オランダどんな感じ?
え、オランダって英語?と思った諸君、そう、オランダ人の母語はオランダ語である。日常会話はオランダ語で行われている。
ところがヨーロッパには「うちの国民、みんなやたら英語喋れるんですわ。」ていう国がいくつかある。オランダもその一つである(9割の人が喋れるとか聞いた気がする)。なので留学生も受ける授業は英語でやってくれている。
地形の特徴として、めっちゃ平ら。山がない。
そのためか、強めのチャリ文化を持っている。多くの場所で道路と別にチャリ道路が設けられており、多くの人が移動手段にチャリを使っている。信号もチャリ用のがあったり。
あとめっちゃカード文化である。買い物するときレジでクレカやらなんやらカードをさして、暗証番号を入力して支払いを済ますのが一般的である。カードの読み込みエラーでピーって音がなったあとカードのICチップ部分を服でふきふきする光景をたまに目にする。
ほんで冬が寒いらしい。今日は最高気温19℃、最低気温12℃
雨の日の頻度は今んとこ日本とおんなじくらいの気がしているが、急に降ったり、一日中降ったりやんだりを繰り返したり、うざめの性質を持った雨である。
どんなとこ住んでんの?
学校はユトレヒトというところにあるが、桑迫はその東のザイストというとこに住んでいる。
学校までチャリで30分。代謝のいい桑迫はチャリを漕ぐとすぐに体が温まり、路上に上着を脱ぎ捨てる。
現時点で20着ほどの桑迫の上着がユトレヒト〜ザイスト間に転がっている。これを聞くと諸君は冗談だと思うだろうがその通り、冗談である。
ザイストにある4階建てぐらいアパートの3階に住んでいる。一つの階に7つの部屋があり、2つの共用トイレと1つの洗濯機、共用キッチンがある。頻繁にキッチンでハローする。
7人の内訳は以下。
- オーガスト(男)・・・デンマーク
- ヨハネス (男)・・・ドイツ
- エドワルド(男)・・・スペイン
- クワサコ (男)・・・日本(九大)
- グレイス(女) ・・・イギリス
- ホナミ (女) ・・・日本(日大)
- ルチャ (女) ・・・チェコ
桑迫はヨーロッパ勢と比べて英語力が20レベルくらい低い。しかし持ち前の表現力と表現力と表現力でなんとか仲良くやっている。最近は会話の時にソーリー?って言って聞き返す回数がだいぶ減った(耳が慣れた?)。作った動画とか見せたらウケた。桑迫は自らの世界進出の可能性を感じた。
まぁこんな感じ。
オランダに来て3週間経ったわけだが、最近ようやく楽しくなって来た。
はじめの1週間は不便すぎてまー困った困った。空港遅刻してペナルティ2万払ったり、乗り継ぎ先の香港の飯屋の中国人の態度悪かったり、そこで出された飯マズかったり、オランダ滞在のための手続きで指紋取られた時にミスって多分人差し指の指紋に親指の指紋登録されてたり、思ってた以上に他の留学生が英語ペラペラだったり、スーパーのもん全部オランダ語だからどれかったらええかわからんと買ったイチゴジュースっぽいやつがえげつく濃いいシロップだったから今日も水で薄めて頑張って消費したり、シンプルに何言ってるか聞き取れんから勉強のためにネットフリックスで英語字幕つけて動画見だしたりした。
しかし無事に3週間過ごした。桑迫は今も生きている。
もしみんなが留学する時はネット英会話とかで勉強してから行ったほうがいいと思います。なんもせんといきなり海外行くと結構メンタル来ます。行く前にオランダ語勉強アプリで遊んでたらダメです。
ということである。桑迫はオランダで頑張っている。諸君らも頑張ってくれたまえ。まぁ諸君らが頑張っていようとなかろうと興味はないが。
冷たい冗談のように聞こえるかもしれないが割とホンネである。
バイバイ。